サイズガイド

〜 サイズ選びの参考に 〜

Astrea JEWELRY and ARTでは、天然素材と手仕事による繊細なジュエリーを一点一点お届けしております。
お客様に安心してお選びいただけますよう、各カテゴリーごとのサイズ目安・測定方法・ポイントをご案内いたします。

◼︎ MINERALS(原石・ルース類)

  • 「縦 × 横 × 高さ」の順に、各方向の最大寸法を記載しております。
  • 測定単位はすべて mm(ミリメートル)で表記しております。
  • 自然素材の特性上、面取りの位置や結晶の歪みにより、微細な誤差が生じる場合がございます。
  • 商品画像に添えた手の大きさなども、あわせてご参考にしていただけますと幸いです。

◼︎ 天然石ブレスレット

Astreaの天然石ブレスレットは、日常の装着感を大切に設計しております。手首の実寸に対して+0.5〜1.0cmの余裕を持たせたサイズをおすすめしておりますが、装着感には個人差がございますので、お好みに合わせてお選びください。

◼︎ サイズ調整にともなう構造上の仕様について

  • サイズ変更により、金具付近のビーズに調整が入る場合がございます。
  • 1cmごとに1〜2粒程度の増減が生じ、石の大きさによっても調整方法が異なります。
  • サイズが異なっても、使用する天然石や貴金属の種類・品質はすべて共通です。各サイズに合わせて、元のデザインに用いられた石と同種または調和する素材を選び、全体の美しいバランスを保つよう丁寧に調整しております。
  • 掲載写真と相違のない美しい仕上がりとなるよう、一点一点丁寧にお作りしております。安心してお選びいただけるよう、細部まで心を込めてお仕立てしています。

◼︎ サイズ調整に関するご注意とお願い

  • ビーズの種類や配置についてはご指定いただけません。
  • 仕様の微差やイメージ違いを理由とした返品・交換はお受けいたしかねます。
  • ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。

◼︎ サイズの選び方について

  • 「手首の実寸+約1cm」を目安にしていただくことをおすすめしております。
  • ぴったりとした着用感をお好みの場合は「+0.5cm」でも対応可能ですが、ややきつく感じられる場合がございます。
  • ゆったりと装着されたい場合でも、「+1.5cm以上」は動作中に外れてしまうリスクがあるためご注意ください。

◼︎ 金額に関する補足事項

Standard(15〜17cm)Large(18〜20cm)では、使用する天然石やパーツの量が異なるため、価格にも違いがございます。
各商品ページにて、サイズごとの価格をご確認のうえご注文ください。

◼︎ 特別サイズ(14cm以下/21cm以上)

14cm以下・21cm以上の特別サイズについても、可能な限りご対応しております。
ただし構成の調整や在庫状況により、価格や仕様が変動する場合がございますので、事前にご相談をお願いいたします。

◼︎ その他仕様の補足

サイズの違いにかかわらず、天然石の品質や貴金属パーツの構成方針はすべて共通でございます。
どのサイズでも、美しいバランスを大切にした状態でお届けいたします。

◼︎ サイズ目安表

サイズ区分(内周cm) サイズ表記 特徴・おすすめの方(参考)
14cm以下 特注サイズ 手首がとても細い方、または特別なフィット感をご希望の方に。
※事前にご相談をお願いいたします。
15cm・16cm・17cm XS〜M 日本国内の女性に多いスタンダードサイズでございます。
自然な着け心地をお求めの方におすすめしております。
18cm・19cm・20cm L〜3L ゆったりめの着け心地がお好みの方や、
海外の一般的なサイズ感に近い着け心地をお求めの方に。
21cm以上 特注サイズ 手首が大きめの方や、重ね着け・ゆとり重視のスタイルに。
※構成バランス調整のため、事前のご確認をお願いいたします。
  • 実際のフィット感は、お好みや骨格によって異なる場合がございます。
  • お手持ちのブレスレットの内周を計測されることをおすすめしております。
  • ぴったりすぎると着脱が困難に、ゆるすぎると外れやすくなる場合がございます。

※内周長の測定方法は こちらをご覧ください

※計測は「内周長(ブレスレットの内側円周)」を基準としております。お手持ちのジュエリーが参考になりますが、ゴム製や伸縮性のあるブレスレットはサイズ確認に不向きでございます。

◼︎ ピアス・イヤーカフ

ピアスやイヤーカフのサイズ感は、装着部位・耳の形状・お好みのフィット感により異なってまいります。ご購入前には、各商品ページに記載の「Size Detail」や着用イメージ画像をもとに、お手持ちのジュエリーとの比較をおすすめしております。

【よく使われるサイズ用語の説明】

用語 説明
開口部(イヤーカフ) カフの開いている隙間の幅。着脱に関わる重要寸法(mm単位)。
外径 モチーフ全体の最大幅(縦×横寸法)。
モチーフ 装飾部のデザインパーツ(天然石、金属など)。
ポスト 耳たぶに通すピアスの棒部分(一般的に0.7mm〜1.0mm前後)。
キャッチ ポスト背面の留め具。素材はシリコン、K10/K18、内蔵シリコン付き貴金属など様々です。
アメリカンチェーン チェーンを耳に通して着用するピアス。全長やぶら下がり長がサイズ目安となります。
フックタイプ 耳たぶにひっかける構造のピアス。フックの長さもサイズに関係いたします。
ぶら下がり長(ドロップ長) 着用時に下がるモチーフの全長。全体の印象やバランスに影響いたします。
カフ内径(イヤーカフ) 耳に巻き付ける内側円周(着用感に影響いたします)。

※天然石付きのピアスは、石の重さや位置により、耳の角度や重心がやや変わることがございます。

◼︎ リング

当ブランドのリングは、日本標準号数(JIS規格)に基づいてサイズを表記しております。表記例:#7(日本サイズ7号)

日本と海外のサイズ比較表はこちら

  • デザインによりフィット感に差がございます(例:ワイドリングはややきつめ、細身のヨリ線などはゆとりを感じやすい傾向がございます)。
  • サイズ感の確認には、お手持ちのリングと「リング棒」または「リングゲージ」を使った測定をおすすめしております。
    リングサイズの簡単な測定方法はこちら
  • アジャスタータイプは指にフィットするよう若干のサイズ調整が可能です。無理な開閉は破損の原因となりますため、調整は少しずつ・慎重に行っていただくことを推奨いたします。

◼︎ ネックレス

当ブランドのネックレスは、全長約45cm前後を基本とし、デザインにより数cmの差が生じます。ご購入前には商品ページの「Size Detail」やモデルの首周りサイズを参考に、ご自身のお好みの位置をご確認ください。

【目安とコーディネート例】

全長 イメージ
40cm 鎖骨ライン/薄手トップスに
45cm(標準) 汎用的/シャツ・ニット等に
50〜55cm ややロング/重ね付け・ドレスに

首周りサイズの測定方法はこちら

  • 首周りの測定は柔らかいメジャーで一周を計測し、少し余裕を持たせてご検討いただくことをおすすめいたします。
  • アジャスター付きモデルでは、「38cm+5cmアジャスター」などのように調整範囲を記載しております。(=38〜43cm調整可能)

◼︎ お問い合わせ

  • 各サイズは実寸値に対して、手作業・素材特性上の微細な個体差がございます。
  • 精密なサイズをご希望の場合は、ご注文前にお問い合わせフォームよりご相談ください。